| 
         
今日のは2パターンあります。 
      東発 
東家 
ドラ北 
5順目 
@3445678m 23s 6899p 
ツモ7m 
      A3445678m 23s 1189p 
ツモ7m 
      両方答えてください。 
      1、34456778mの形。 
      最終系でマンズで待ちたい場合、 
4mを切ると 
3m引きに対応出来ません。 
7mを切ると 
9m引きに対応出来ません。 
両方残せば良いのですが、メリットを説明します。 
      2m引いた場合、 
234456778m 
369m+7m引き+もう1つの雀頭候補引きでテンパイ取ることが出来ます。 
      5m引いた場合、 
344556778m 
369m+7m引き+もう1つの雀頭候補引きでテンパイ取ることが出来ます。 
      8m引いた場合、 
344567788m 
十分形に取ることが出来ないですが、69m引きで引きでテンパイ取ることが出来、6m引きでのイーペーコーまで付く可能性があります。また4mを残せば35m引きで、リャンペーコーの目まで残ります。 
      3m引いた場合、 
334456778m 
十分形に取ることは出来ないですが、 
25m引きでテンパイ取ることが出来、イーペーコーまで付く可能性があります。 
また7mを残せば68m引きでリャンペーコーの目まで残ります。 
      6m引いた場合、 
344566778m 
258m引きでテンパイ取ることが出来ます。8m引きでイーペーコーが付く可能性があり、3m引きでリャンペーコーの目が残ります。 
      9m引いた場合、 
344567789m 
258m+7m引き+もう1つの雀頭候補引きでテンパイ取ることが出来ます。 
      これだけ、手役が絡む可能性がありなおかつマンズの形が強いということはお分かり頂けたかと思います。 
 
2、14sを先に引いた時の形 
マンズ残しのメリットがまだあります。 
万が一14sを先に引いた際の形です。 
      258m369m3面張受けの好形に取ることが出来ます。 
 
3、1p9p引きでの好形 
34456778m 
      23s 999p 
34456778m 23s 111p 
の形に取ることが出来る。 
      @34456778m 23s 6899pの6p切りについて 
      これは8pよりも6p切り方が良いと思います。 
      6p残しでの5p引きでリャンメン変化みたいな理由で残している人もいるかと思いますが、受け入れ枚数的には同じですし、7p引きでも以下のように十分形に取ることが出来ます。 
      34456778m 23s 789p 
      25m69m14sという受け入れの広い1シャンテンに取ることが出来ます。 
      A34456778m 23s 1189pの9p切りについて 
      別に単純明快8p重なれば1pとの振り代わりでタンヤオにも移行できるという考えです。23sというターツがネックになりそうですが、4s引きでタンヤオが付く分一応タンヤオの目も残します。クイタンにも行けますしね。 
      総評: 
今回の解説は結構力入れて解説しました。 
それだけ良問だからと言う意味です。 
多分ベスト3に入るくらいの良問かと思っております。 
マンズの残しのメリットそれを全て把握できれば言うことありません。
 
[TOPに戻る]  |